3件

  • 投稿

    トルコの朝ごはん メネメン

    イスラエル風の目玉焼きとして、先日はシャクシュカがをご紹介しましたが・・・ 今回のメネメンはトルコ風スクランブルエッグといったところでしょうか? 材料も作り方もとってもよく似ていますが、使用するスパイスにより、かなり風味は異なります。 旅行に行けない今、世界に思いをはせて・・・世界各国の朝ごはんを調べてみるのも面白いですよ^^

  • レシピ

    〔イスラエルの朝ごはん〕シャクシュカ

    スパイスの香りに、食欲そそられる、イスラエルで朝ごはんに、よく食べられる卵料理。 青唐辛子→獅子唐 レッドペパー→一味や韓国唐辛子(量は加減して) 気楽に置き換えして大丈夫。 野菜とトマト缶を、前夜など 事前に炒め煮しておけば、食べる時に銘々のスキレットで仕上げて熱々をそれぞれのタイミングで出してもいいし、 大きいフライパンに、卵を落としていっても圧巻ですよ。 ソースをパンにつけて食べると、めちゃウマです。

  • 投稿

    ドイツの朝ごはん

    こんにちは!mutsumiです。 この度、レシピブログ・ハウス食品㈱主催のスパイスブログのスパイスアンバサダーをさせていただくことになりました。 ずーっと憧れていたスパイスアンバサダー✨ スパイス大好きなので、楽しみながらレシピを考えていきたいと思います。 さて今回は、テーマが「世界の朝ごはん」です。 18カ国訪ねた私。 ホテルは似たようなメニューも多いですが、やはり少しずつ国によって特徴もあったと思うので、これからいくつか投稿できたら良いな😊と思っています。 まず最初は、10年住んでいたドイツの朝ごはんです。 ドイツのパンというと、プレッツェルが有名ですが、最もよく食べられているのは、ブレッチェンという、バゲットを小さく丸めたようなパンだと思います。 パン屋さんに買い物に行くと、子供達には1人1つ必ずただでくれる定番のパン。 ついでにお伝えすると、肉屋さんやスーパーの肉コーナーでは、必ず子供達には1枚ずつハムを1枚ずつくれます。 日本を知らない子供が、帰国してパン屋や肉屋でくれるのを待ってしまう、という笑い話があるんですよ😌 今、我が家の周りではこのパンは売っていないので、久しぶりに焼いてみました😊 あまりきれいにできなかったから、ちょっと今回はボカしましたけど(笑) パンは、横にスライスしてソーセージの中身や、バター、ジャム、ヌテラを塗ったり、ハムやソーセージを、挟んで食べます。 一緒に写っているのは、その専用のナイフです。 カットもできて、スプレッドも塗りやすくなっています。 朝ごはんは、他にハムやスライスされたゴーダやエダムチーズを並べる感じ。 サラダとかスープを我が家では少し作ってはいたけど、一般的にドイツ人はあまりせっせと朝と夜は作らないようです。 (それにドイツ人は、朝が早くて、10時位にパウゼといって2回目の朝ごはんな軽食を取ります😊) パン屋さんも早朝から開いているので、焼き立てパンとコーヒーをパン屋の一角の立ち食いコーナーなどで済ませる方も多いみたいです。 でも、せっかくのスパイスアンバサダー✨ ドイツではスーパーでも普通に売っていたカリーケチャップを作りました🙌 屋台や、街角のファストフードのお店で定番のカリーブルストは、焼いたウインナーがカットされたものに、このケチャップがかかっています。 皆大好きで、冷めても美味しいので、よくお弁当にも入れてました。 そんな感じで、朝お弁当のおかずの残りも朝ごはんに出しちゃったイメージ🎶 4月の初旬では、ドイツではまだ国産のアスパラガスは出回っていないかもしれませんが、もう少ししたらドイツ産のアスパラガスのシーズン。 イースターも過ぎ、 春を待つ、ドイツの朝ごはんです。 ✧Instagram投稿してます😊