4件

  • 投稿

    滋賀産「みずかがみ」

    秋の連休は、新米三昧 ―しんまいざんまい― です (^o^)/ 今日は、滋賀オリジナル品種の「みずかがみ」。 しゃもじに“へばりつく”ことがないくらいのスッキリ系のお米で、 透きとおるような爽やかな甘みが口の中に広がります。 このお米は“栄養”と“美味しさ”を両立させるために、 精米技術を開発したとのことで、価格が割高でした... でもね、せっかくいただくお米ですから、 こだわって作られたモノを選ぶことにしています♪ お米の味は精米方法でも変わります。 最近のお米が美味しいのは、お米屋さんたちが研究を重ね、 精米技術を向上させてくださっているおかげも大いにあると思います。 それと、お米は鮮度が超重要! だから、精米されたものは、2週間以内に食べきれる量を購入するようにしています(^^♪

  • 投稿

    新潟産「新之助」

    大好きな新潟産「新之助」。まだ新米じゃないのにやっぱり美味しい♡ どこまでも続くかのような透明感のある甘さに、うっとりしてしまいます。 粒が大きく、おむすびにすると食べ応えがあり、満足度MAXです。 高級品種なので価格は少々お高めですが、おかずが要らないので、食費は逆に節約できてしまいます(^^♪  「家計の見直しはお米選びから!」 を実感するお米です。

  • 投稿

    北海道産「ゆめぴりか」

    こんにちは!お米道楽です。 北海道産「ゆめぴりか」を炊きました! インパクトのあるCMが印象的で「ゆめぴりか」を知っている人は多いのかなぁと思います。 でも、知っているけど食べたことはない、という声も聞きます。 そんな人に食べてもらったら、次に会ったときに「あのあと、ゆめぴりか買いましたー!」と言われてびっくりしたことがあります。 取り扱っているお米屋さんが多く、スーパーなどでも気軽に購入できるので、まだ食べたことのない人は、今どきのお米の流行り味、試してみる価値あり☆だと思います~(^^♪

  • 投稿

    青森産「青天の霹靂」

    暑いですね…(^_^;) 今日は、青森産「青天の霹靂」を炊きました! お箸で持ったときと口に入れた瞬間は軽く粘りを感じ、でもすぐに粒が離れてスッキリするのが絶妙にいい感じで、夏の暑い時期にも品良くいただける美味しさです(^^♪ ところで、「霹靂」は「カミナリ」のことですよね。 カミナリは、稲の成長にスッゴく関係があるらしいんです。 難しいことはわからないのですが、カミナリの放電によって空気中の窒素と酸素に化学変化が起こり、天然の肥料となって、雨に溶けて地面に降り注ぎ、豊作をもたらすとか…。 そう言えば、カミナリを漢字で書くと「田」の上に「雨」で「雷」。 それに、別の言い方で「稲妻」って言いますしね。大切なんだろうなって思います。 暑い暑い夏、そして雷雨…。 秋の実りに大きな影響を与えるのでしょうね。