foodable recipe

3種のクリスマスカップ寿司

レシピメイン写真

材料(6人分)

白米

2カップ

◆ ツリー(飾り用)

ブロッコリー

1株(150g)

にんじん

1/3本(30g)

少々

◆ ツリー(ごはんの具)

鶏ひき肉

100g

しょうがすりおろし

小さじ1/2

めんつゆ(3倍濃縮)

大さじ1

◆ ツリー(仕上げ用)

マヨネーズ

適量

◆ 雪だるま(飾り用)

うずらの卵(ゆでたもの)

8個

かにかまぼこ

2本

焼きのり

適量

◆ 雪だるま(ごはんの具)

コーン(缶)

50g

マヨネーズ

適量

カッテージチーズ

適量

◆ くつした(飾り用)

ロースハム

1枚

スライスチーズ

適量

赤ウインナー

4本

パプリカ

適量

◆ くつした(ごはんの具)

サーモン

50g

ポン酢

大さじ2

わさび

少々

作り方

●耐熱ボールは、直径16cmくらいのものを用意してください

1.ツリーの飾りを準備する

ブロッコリー・・・小房にわけ、茎を切り落とす。

にんじん・・・5mmの薄さに切り、小さめの星型で抜く。

ブロッコリーとにんじんを耐熱ボールに入れて塩を少々加え、ゆったりとラップでおおい、レンジ(600W)で約2分加熱する。

2.ツリーのご飯に合わせる具を準備する

A・・・鶏ひき肉、しょうが、めんつゆを合わせて耐熱ボールに入れ、1cmくらいの厚さにして、ゆったりとラップでおおい、レンジ(600W)で約4分加熱しておく。

3.雪だるまの飾りを準備する

うずらの卵・・・4個は上の部分を5mm切り落とし(a)、残りの4個は下の部分を5mm切り落とす(b)。bをaにのせて雪だるまを作る。

かにかまぼこ・・・赤い部分を縦1cm、横2cm幅に切り、端と端を折込み、頭にのせて帽子にする。
残りの部分を、3mmに割き、首に巻いてマフラーを作る。

焼きのり・・・顔を作る。

4.くつしたの飾りを準備する

ロースハム・スライスチーズ・・・小さめの丸型でくり抜く。

ウインナー・・・右端1cmを斜めに切り、重ねてくつしたの形にする。左端5mmは切り落とす。

スライスチーズ・・・5mm幅に切りくつしたの上部に巻く。

パプリカ・・・小さめの星型で抜く。

5.炊く準備をする
白米を洗い内釜にいれ、水を銀シャリ水位線:2まで入れる。

6.「炊飯器へ送信」を押し、炊飯器の「炊飯」ボタンを押す。
〇白米を使用する場合

〇無洗米を使用する場合

7.ごはんをカップに詰める
ブザーが鳴ったらほぐし、3等分に分ける。

ツリー用・・・ごはんに2.のそぼろを加えて混ぜ合わせ、カップに詰める。

雪だるま用・・・ごはんにコーンとマヨネーズを加えて混ぜ、カップに詰める。

くつした用・・・サーモンは5mm角に切る。
サーモン、ポン酢、わさびをごはんに混ぜ合わせ、カップに詰める。

8.仕上げる

ツリー・・・ブロッコリーを積み上げ、マヨネーズでデコレーションし、星型のにんじんを飾る。

雪だるま・・・雪だるまをのせ、カッテージチーズを散らして雪に見たてる。

くつした・・・ハムとチーズを乗せてドット柄にし、パプリカとくつしたをのせる。

※めんつゆの作り方
(作りやすい量/約200mL分)

■材料

濃口しょうゆ 90mL
みりん 90mL
砂糖 大さじ4
酒 大さじ3
即席だしの素 小さじ1

■作り方

しょうゆ以外を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてしょうゆを加える。



※ポン酢の作り方
(作りやすい量/約150mL分)

■材料

濃口しょうゆ 大さじ5
レモン汁 大さじ5
みりん 大さじ1
かつお節 5g
昆布(10cm角) 1枚

■作り方

材料をボールで合わせ、一晩おき、ざるでこす。