
疲れたからだに「つや姫」でひじきとおあげの雑炊
頂いた「つや姫」を使って、雑炊を作ってみました。
疲労回復の食材「鶏むね肉」「ひじき」を入れたやわらかな雑炊ですので、お仕事などで夜遅くにご帰宅なさる方にもおすすめですよ。
あっさりしていながら鶏の旨みが出ていて満足感があります。
お好みでお塩をふったり、中華スープを濃いめにしたりしてみて下さいね。
※調理時間に、炊飯時間や鶏むね肉の冷まし時間は含まれておりません。申し訳ございません。※
14 views
材料
3
人分
お米 | 1合 |
---|---|
鶏むね肉 | 1枚 |
★水 | 600mL |
★中華スープのもと | 小さじ2-3 |
★おろし生姜 | 適量 |
だし粉末小袋 | 1袋 |
油揚げ | 1枚 |
乾燥ひじき | 1袋 |
塩 | 少々 |
卵 | 2個 |
小ねぎ | 適量 |
作り方
1
【下準備】
お米は炊いておく。ひじきは水に戻しておく。★を鍋にいれて沸騰させたら、鶏むね肉を入れ、火を止める。肉を裏返して、ふたをして冷めるまで待つ。
2
①鶏むね肉を鍋から取り出して、別皿に置いておく。スープにだし粉末・油揚げ・ひじきを入れ、再度加熱。
②ごはんを入れて、しっかりと煮る。塩もここで加える。
③火を止めて、軽く溶いた卵を回し入れる。
④カットした鶏むね肉と一緒にうつわに盛り付け、お好みで小ねぎを散らして完成。